滋賀県の観光ガイドやエリアガイド、グルメガイドなら滋賀ガイド。地域情報満載です!

滋賀ガイド!

滋賀ガイド!トップへ

前のページへ

今年も登場「おばけちょうちん」建部まつり ( )

「建部祭り」の宵宮祭が4月12日夜、東近江市建部(たてべ)地区で営まれた。
江戸時代から続く建部祭りは旧八日市市と旧五個荘町にまたがる建部郷17カ村合同の郷祭りで、毎年4月第2日曜日に7基の神輿が日吉神社に勢ぞろいするが、今年は悪天候のため中止になった。
五個荘木流町の苗村(なむら)神社には、午後7時ごろから旧五個荘各地区の住民らが近江商人の旅装束に身を包み、太鼓やかねを鳴らしながら続々と宮入り。行列を組む役員は明治時代を偲ばせる、山高帽子に紋付き袴、革靴姿。境内では奥地区から運ばれた、宵宮にのみ吊るされる巨大な「奥村のおばけちょうちん」が異彩を放っていた。

苗村神社:東近江市五個荘木流町489
日吉神社:東近江市建部日吉町678

< 2025年04月18日(金) 取材:髙山博光 >

クリックアルバムトップへ

本ページの情報は取材時のものであり、変更されていることがあります。あらかじめ御了承ください。

おすすめ情報

クルマでおでかけ!湖国ドライブガイド

おすすめアルバム

今週のプレゼント

おすすめランチ

Copyright © Yamapla Corporation. All Rights Reserved.

滋賀県のプランニングとデザイン、ホームページ制作をサポートする株式会社ヤマプラ