今回ドライブしたクルマ
プリウス Z(2WD) (カラー:マスタード)
※特別に許可を得て撮影しています
トヨタを代表するハイブリッドカー「プリウス」が、これからの時代も選び続けられるクルマを目指して2023年1月にフルモデルチェンジ。 新時代の到来を予感させるスタイリッシュなデザインは、街中でもひと際目を引く存在に。歴代プリウスが進化させてきた低燃費性能に加え、気持ちいい加速フィーリングと上質な乗り心地を実現しています。先進の予防安全機能も標準装備し、さまざまなシーンでドライバーをサポートしてくれます。これまでにない上質な魅力をまとったプリウスから目が離せません。
将軍塚青龍殿
京都市内を一望できる東山の山頂にある「将軍塚青龍殿」は、天台宗青蓮院の別院として再建された大正時代の荘厳な建物です。奥殿には国宝「青不動」が祀られています。清水寺の約4.6倍という木造の大舞台も備えられており、京都の壮大な絶景が見晴らせます。回遊式庭園には季節の花が咲き競い、紅葉や桜の季節にはライトアップされるなど、京都市内の景色と共に楽しむことができます。
- 今回のドライブは風情ある景観が残る京都へ
- 夜景スポットとしても人気の東山山頂公園・展望台の奥にある「将軍塚青龍殿」へ
- 山頂ということもあり、清々しい空気に包まれています
- 天台宗青蓮院の別院として移築された「青龍殿」
- 四神のうち東の守り神とされている「青龍」にちなんで名付けられました
- もとは北野天満宮前にあった武道場で、解体処分が検討されていたものを、この地に再建したそう
- 天井の高さは10m。和洋折衷な大正時代の建築様式を残す貴重な建物です
- 奥殿には国宝「青不動」が安置されています。手前に祀られているのは精巧に製作された複製
- 青龍殿横の通路を進んだ先には…
- 青龍殿の北側にある大舞台。広さは清水寺の約4.6倍!
- 二条城や御所、鴨川など京都の名所が一望できます
- その昔、桓武天皇はこの山からの眺めを見て京都に都を移すことを決めたそう
- その際に都の安泰を祈り、将軍の像に甲冑を着せて埋めた「将軍塚」も残っています
- 西展望台からは京都市内から大阪のビル群まで大パノラマ!
- 展望台の奥には、回遊式庭園があります
- 周囲の山々を借景にさまざまな表情をみせる美しい庭園です
- 200本以上の桜やモミジもあり、季節をゆったりと楽しめる名所として人気を集めています
大傳梅梅(だいでんめいめい)
大正時代の洋館と明治時代の京町屋が融合する不思議な建物を利用した中華料理店「大傳梅梅」。インテリアには中国の骨董品や家具などが揃えられていて、異国情緒あふれる空間が特別感を演出しています。名物は2日間かけて仕込む自家窯焼きの北京ダックなど、中華料理の本場・北京の家庭料理が楽しめます。 ※掲載のメニューは2023年2月取材時のものです
大傳梅梅
京都市下京区美濃屋町173
TEL:075-353-9021
営業時間:11:30~15:00(LO 14:00)
17:00~22:00(LO 21:00)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場:なし(近隣に有料駐車場あり)
- 白川筋をドライブして京都の雰囲気を楽しんだあと
- 中華料理店「大傳梅梅」にやってきました
- 明治時代に活躍した宮大工「北村傳兵衛」の邸宅で、店名の由来にもなっています
- 京町家と洋館が融合する不思議な建物
- 中国の骨董品や家具など室内の装飾も異国情緒たっぷり
- 玄関を入ってすぐのところには、仕込まれたダックがずらりと並んでいました
- 2階の大広間
- さまざまなタイプの個室が10室あります
- いただいたのは「梅梅点心膳セット」。前菜、点心、北京ダック、ふかひれ飯、デザートがついています!
- 前菜は豆腐干絲、イカセロリ和え、ハチノス麻辣和え
- 続いて運ばれてきたのは、熱々の点心セット!
- 季節によって変わる、5種の餃子と、3種の小籠包、海老ニラ饅頭など、たくさんついてます!
- どれからいただこうかな~
- 「肉汁があふれ出して、おいしい~」
- お店の名物料理、北京ダック
- 皮だけでなく身も一緒に食べるのがこのお店の特徴です
- 「パリッとした皮としっとりとした身が絶妙!」
- 締めは、ぐつぐつと煮立った「ふかひれ飯」
- やさしい甘みのふかひれ餡がたっぷりかかっています
- 味もボリュームも大満足でした!
- こちらはランチタイムに人気の「麻婆豆腐定食」。旨味と辛さのバランスが絶妙です
京からかみ体験工房 唐丸
千年以上続く京都の伝統工芸品「京からかみ」の老舗「丸二」が、京からかみの魅力を多くの人に発信するためにオープンした唐紙専門店です。ショップには、伝統の文様を現代のライフスタイルに調和させたインテリアグッズなどが揃っています。体験工房では唐紙を摺る手軽な体験から、職人さんの工房を見学できるものまで様々用意されています。好きな柄と色を組合せることで、自分だけのオリジナルのお土産が作れます。
京からかみ体験工房 唐丸
京都市下京区高辻通柳馬場西入泉正寺町460
TEL:075-361-1324
営業時間:10:00~17:30
定休日:日祝日・月曜日・盆正月
駐車場:あり(1台のみ)
- 京都の伝統文化に触れるため唐紙専門店にやってきました
- 店内には唐紙を使ったステーショナリーやインテリアグッズがズラリ
- 障子紙を使ったランプシェード。ほのかに照らしだされる伝統文様が素敵です!
- 唐紙を使った御朱印帳は京都らしいお土産として人気
- インテリアに和モダンテイストを手軽に取り入れられるデザインパネルもおすすめ
- 可愛い版木スタンプもありました!
- 今回は体験工房でミニチュアの版木を使った「ハガキ摺り体験」に挑戦
- 唐紙は中国から伝わり、料紙として使われたのが始まりで、時代とともに建具に使われました
- まずは、伝統文様9種類のなかから好きな版木を選びます
- タオルで版木を湿らせてから
- 絵具を版木にのせていきます
- ポンポンとまんべんなくしっかり絵具をのせたら
- 慎重にハガキをのせ、しっかりおさえながら手で摺っていきます
- 途中、半分ずつめくり上げ、絵具を追加して二度摺りします。紙がずれないよう細心の注意が必要です
- さあ、緊張の瞬間。「うまく出来たかな?」
- 美しい仕上がりに大満足です!
- ハガキの色は14色。絵具はゴールドとシルバーの2色から選べます。組合せを考えるのも楽しいですね
- 続いては絵具の調合にもチャレンジ。赤・黄・青と雲母を組み合わせることで、唐紙特有の色味に仕上がります
- すり鉢で絵具を調合したら
- 先ほどと同じ要領で摺っていきます
- 青龍柄のポストカードが完成!
- 体験は1時間。初心者でも時間内に5枚程度は摺れます
- パネルや御朱印帳が作れる体験コースもあります
- 職人さんはこのサイズの版木を使うのだとか。柄がきれいに繋がるように摺るのはまさに熟練の技!
- キラキラ光る風合いが素敵な京からかみにすっかり魅了されました
旧三井家下鴨別邸
下鴨神社のすぐ近く、木立ちのなかに佇む「旧三井家下鴨別邸」は、明治期から大正期にかけて建てられた豪商・三井家がかつて所有したお屋敷です。主屋の望楼を始め、細部にまで贅を凝らした建物はその歴史的価値を高く評価され、重要文化財に指定されています。青々とした苔が覆う美しい庭園を愛でながら、和スイーツやお抹茶をゆったりと楽しめます。 ※掲載のメニューは2023年2月取材時のものです
旧三井家下鴨別邸
京都市左京区下鴨宮河町58番地2
TEL:075-366-4321
営業時間:9:00~17:00(受付終了 16:30)
定休日:毎週水曜日、12/29~12/31
※水曜日が祝日の場合は、その翌日が不定休
駐車場:なし
- 下鴨神社の南にある「旧三井家下鴨別邸」へ
- 主屋、玄関棟、茶室の3棟からなる歴史的建造物です
- 近代京都の名建築として高く評価されています
- 玄関棟、主屋の1階、庭園が一般公開されています
- 主屋は眺望を重視して作られているのだそう
- 1階、2階の座敷には、珍しいガラス入りの障子が使われています
- 縁側の前には飛び石を配した苔庭が広がります。
- ひょうたん形の池のある庭を散策。しっとりと落ち着いた雰囲気です
- 三井一族にまつわる資料も多数展示されています
- 洗面室はレトロでカッコいい!
- 浴室もありました
- 庭園を眺められる和洋折衷の広間でちょっと一服
- 「白玉ぜんざい」白玉の下にはあずきがたっぷり!
- 「抹茶ケーキセット」
- オリジナルの抹茶パウンドケーキはしっとり濃厚。お土産として購入することもできます
- お抹茶をいただきながら、ほっこりとした時間を過ごしました
今回ドライブした車
プリウス Z(2WD) (カラー:マスタード)
※特別に許可を得て撮影しています
- フロント
- Bi-BeamLEDヘッドランプ
- サイド
- ドアミラー(ピアノブラック塗装)
- 19インチアルミホイール(切削光輝+ダークグレーメタリック/センターオーナメント付)
- 空力性能を高めたデザイン
- リヤ
- リヤコンビネーションランプ
- リヤエンブレム
- ハイブリッドロゴ
- 新色のボディカラー:マスタード
- インストルメントパネル
- 合成皮革巻き3本スポークステアリングホイール
- 7インチTFTカラーメーター+マルチインフォメーションディスプレイ
- 12.3インチディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)
- シフトノブ
- センターコンソール
- ワイヤレス充電器
- 充電用USB端子
- 運転席シートポジションメモリー
- 運転席8ウェイパワースポーティシート&合成皮革シート表皮
- 後席シート
- 荷物の出し入れがしやすいラゲージスペース
- パワーバックドア
- リヤドアハンドルにドアオープンスイッチを採用し、力を使わずドアの開閉が可能に
「トヨタモビリティ滋賀 草津店」のご紹介
JR南草津駅の近くにある「トヨタモビリティ滋賀 草津店」は、駅前のメイン通りに面した明るいお店。個別に仕切られた商談ブースはもちろん、キッズコーナーやゆったりくつろげるラウンジを備えているので、クルマの検討や点検などの時間を快適に過ごせます。お気軽にご相談ください。
掲載内容から変更されていることがあります。あらかじめ御了承ください。